今日も孤独で退屈。

福岡久留米市在住の孤独な会社員。孤独で退屈な日々から感じたことを書いてます。孤独って最強に楽しく寂しい。

【説得力が飛躍する!!欲求の揺すり方】

大した実績もないくせに説得力を語ります。

 

営業やプレゼンには説得力が必要になります。

いくらいいアイデアや新しい仕組みを思いついたとしても、営業やプレゼンで相手を動かさなければ、時間と体力を削って浮かんだアイデアや考え抜いた新しい仕組みも無くなってしまう。説得力が磨いておいた方がいい。

 

営業やプレゼンと言えば、セールスマンの方たちを思いつくが、セールスマンに限らず説得力は必要。雑談の中で自分が気にいったオシャレなカフェや新しく発見したコスメなどをおススメする時とか人間関係や恋愛などにも説得力が欠かせない。

 

説得力=その人

とすら最近思う。

 

説得力には気にかけないといけない要素がハンパない。

 

視覚にも気を配り、表情やしぐさや服装。

聴覚では、どんな言葉を使うか、話のテンポや声のトーンや声量。嗅覚では不快にさない清潔感のある匂い。相手に働きかけないといけない要素はたくさん。相手が性別によっても感じ方は違い、上司部下でも感じ方が違い、積極的な人や消極的な人など人それぞれアプローチを変えていかないといけない。

 

 

 

f:id:kumasy:20190905143417p:image

 

人間の基本的欲求を揺する

説得の際には感情を動かし動機づけをしないといけない。様々な人がいるのにどうやって感情を動かし動機づけするんだろう?

様々な人の共通点は人間。人間の基本的欲求を理解して説得の際はこの基本的欲求を刺激しないといけない。

 

・安心感

・権力

・社会的帰属意識

・社会的受容

・性

・コントロール欲求

 

より多く満たしながら説得すれば相手は動きやすくなる。最低でも1つ以上満たす。すべてを満たそうとすると話が長くなり、何言っているかわからなくなるので要注意。

人間の基本的欲求なんですが、人によって欲求を満たす『方法』は違うので、先に相手のタイプ把握は必要。

 

安心感を揺する

人は臆病と大胆があり、説得する相手はどちらに偏りがあるを知るの大切。臆病な人は自分をあんまり信用しておらず、注意深く、心配症で、隙がない人の人物。逆に大胆な人は、怖いもの知らず、肝が据わっていて、考えるより先に行動すり。

臆病な人にはリスク重視で、大胆なには明るいメリット重視の展開が効果的。

 

立場や権力を利用する

人は正しいこと言うから相手のゆうことを聞くのではなく、相手で言うことを聞いている。

その際には立場や権力が大いに影響されている。この立場や権力は部長や課長だけの意味では無く、人気や憧れなど。それに立場に対しては場面でコロコロ変わる。相手が年下で役職は下で自分が知らないことを知っていたり、教えてもらうことになると、立場は相手が有利になる。場面や話題でポジションは変わりやすい。

 

社会的帰属意識を揺する

安心感を揺するのと少し似ている。人には『社交的』と『内向的』があり、どちらの側なのかを知る。社交的は親しみやく、ユーモアがあり、人と関わるのが大好き。内向的な人は、真面目で周りの目をあまり気にせずに自分自身に矢印を向けているコツコツ派。

『社交的』な人は他人の目を気にして他人の為に行動するので、周りにもたらす影響を揺する。『内向的』な人は相手自身の成長や、なりたい相手像に近づけることを考えさせ揺する。

 

社会的受容で揺する。

社会的帰属意識に関連している。人は『みんながしてる』『みんなと同じ』が大好き。

流行りがものがそうで、対して自分に必要ではないが、みんなが価値を感じていると、自分も価値を感じる。しまいには自分にも必要だとすら思う。みんなと選びたい選択が違っていても、みんなと同じになれるやみんなと違うようになってしまう心理が働き、選びたい選択すらする。『みんな』というキーワードの力はハンパない。

 

性的な欲求で揺する

人間には人類を存続させるために遺伝子が組み込まれおり、モテとたい願望を持っており、モテたい願望がある以上性的なイメージをする。

異性の意識から離れることはできない。セックスをイメージするよりかは、セックスするのに必要とイメージさせること。基本的に人はエロいから。

 

コントロール欲求で揺する

強引にパワーに頼った説得はほぼ通用しない。人はすべて自分で決めたいと感じており、自分で決めないと自分自身に満足しない。

心理的研究もあり、説得したい内容を伝えた後は、『あなたの自由です』『あなたが決めてください』と相手に選択をさせると、『イエス』と答える確率が2倍になると報告させる。

自由意志を尊重されると提示された選択を試したくなる性質が備わっている。

自分が選択するこで欲求が満たされて、承認率も上がるので選択は相手にさせる。

 

 

漠然と自分の気持ちや要求だけを伝えて、相手は動かない。説得には感情を動かかし動機づけが必要。これができるようなれば、仕事がうまくいかない、全然モテない環境が変わり、人生が変わる。それぐらい説得力というの自分を左右するスキルなので磨いておいて間違いないし、磨くことをしないということは自分を変える選択を放棄したと同じ。