今日も孤独で退屈。

福岡久留米市在住の孤独な会社員。孤独で退屈な日々から感じたことを書いてます。孤独って最強に楽しく寂しい。

【意思決定のチェックリスト】

心理学の本をよく読みます。

コミュケーションが苦手です。

ですが、生きている以上は人間関係を絶つことができない。人間関係では目の前の相手のことを知るのも大切です。目の前の相手を知るにはそもそも「人」を知る必要があると思って

最近は海外の心理学の本にハマっております。

頭痛くなり読むのに苦戦しながら何とか楽しんで読んでます。

海外の心理学本で共通して言われていることがある。それは…

 

人は成功すると自分の実力と捉えて、失敗すると他人のせいや状況や環境のせいする。

他人の成功は運がよかっただけと捉えて、失敗すると実力不足と捉えてる。

それに自分の能力を実際より多く見積もったりしする。

 

納得するとこありますよね?

自分に甘くて人にやたら厳しい人周りにいません?笑

 

まさにこれですよ。笑

 

 

f:id:kumasy:20190509172600j:image

 

 

 

 

この思考は人の意思決定にかなり影響してます。他人の意思決定は甘く温く思い、自分の意思決定は冷静で的確だと感じています。

で、意思決定でミスや後悔する原因も大抵この心理です。この心理は人間である以上なくならない。なので、まずはこの心理を認めることです。認めた上で自分に問う。

 

意思決定の際に自分に問うチェックリスト

このチェックリスト意思決定をすればミスや後悔を0にすることはできないが、最小限にすることはできると思います。

 

・意思決定をする際に、過去のデータや似たようなデータなど客観的な指標を使っているか?

・他に選択肢はないか?

・他人の意思をそのまま鵜呑みにしてないか?

・自分の状況や環境や立場など理解しているか?

・感情と理論のバランスはとれているか?どちかに偏ってないか?

・物事が大きく変化する可能性を考慮しているか?

・周りの人はどう感じるか?フォローやケアはできるか?

・運の要素も含まれてるか?

 

意思決定をする際に考えてほしいことです。

ただ小さい意思決定には時間と労力をかける必要ないです。脳にも体力があり小さい意思決定にそんな体力は使ってられないです。ただ大きい意思決定には脳の体力は必要です。

その時の為に脳の体力は温存させ、チェックリストを活用して意思決定しましょう。

 

意思決定の質を上げるには

やはり時間と体力かけて悩んで下した意思決定は後悔したくないもの。

ですが、これは意思決定しないわからない。

悔しいくらいよくできてる感があるな。笑

思い通りにいった意思決定だけがいい意思決定とは感じらない。思い通りにいかなかったけど、それはそれでいいかと思える意思決定もいい意思決定なのでは。

自分の人生なので自分で意思決定をやりまくり、後悔を最小限にし納得のいく人生にしたい。

 

 

よし!

本日4杯目のスターバックスラテのベンティサイズをグビグビ飲みます。